Photo 2008.8.30

夏休みの思い出として、
ちょっと出かけてみることにしました。
地下鉄・バス・JRの在来線。
それらを駆使して今回の行動を起こしてみました。


特急・リレーつばめ。
九州の在来線は特急が多いみたいです。
生で見たのは初めてです。(当たり前)


九州の在来線電車・何系だっけ・・・。
813系だっけ?
関西圏の代表列車以外はまったくといっていいほど無知である。
九州の在来線は特急以外にも、普通電車も特徴的だった。


これも在来線の電車。
しかも、ワンマン運転。
そんな電車があっていいものか?
これは817系・2両編成。


こっちにも来た・・・。
ワンマン電車の817系。
この電車は次の博多が終点となります。


電車から降りて博多駅在来線ホーム。
特急電車ですが、この写真と下の写真、
違いがわかりますか?
私にはまったくわかりません・・・。


883系は2種類いるのか?
と言いたいぐらいの特急電車。
かもめか、ソニックか。
やっぱり私には見分けがつかなかった。


これは何系かまったくわからなかった。
何か、同じような電車ばかりのような気がするけど・・・。


特急・ソニック。
コメントはこの一言。
「とにかくゴツい!」
・・・ただそれだけ。
色などの問題ではなかった。
※この写真はトリミングしています。トリミング前はこちら。



時間が午後になり、行動する場所が変わった。
場所は再び博多駅へと戻る。
一度地下鉄で戻った。
昼食を済ませ、キャナルシティからバスで博多駅へと向かった。


ああ・・・、やっぱり西日本の駅名標。
見慣れていただけあって、違和感がなかった。


ひかりレールスター、博多止め。
博多を通り越して博多南へ行く回送・・・もあるみたいです。


乗るべくやってきたのは今年引退する0系新幹線。
これに乗って博多南へと行きます。
※この写真はトリミングしています。トリミング前はこちら。


レールスターとセットで。
・・・え?
レールスターが見えない?
0系メインでした。


乗車券と特急券。
博多南線で使用される列車群はすべて新幹線車両。
そのためか、必ず特急券が必要となってきます。
乗車券と特急券で290円。
駅周辺は静かだったこと・・・。


博多南到着。
ホームはひとつしかありませんでした。
改札機は新幹線ホームで使用されているものと同じでした。
ぐるぐる回ってみることにしました。


回る前に0系の先頭部分を。
近すぎました。


原色に戻される前の0系を発見しました。
どっちを見ても私的には新鮮さがありましたが。


そこにいるのは少数派の500系ではないか。
徐々にのぞみ号の運用から外れていき、
ほとんどが半分の8両編成になっていってしまったという。
今度乗る機会があるかどうか・・・。


ぐるぐる周辺を見て飽きてしまったので、
乗って帰ることにしました。
短すぎる4両編成の100系がホームに停車していました。
まだ100系は引退はしていませんが、
こだま号としての宿命、いつまで全うできるか。
この新幹線は、博多到着後、
こだま号の岡山行きになって発車して行きました。


新幹線車両いっぱい。
一番奥はレールスター(先頭車両はだいぶ前)、
手前側から700系、300系、300系、500系、700系、300系。
この中にもいたか・・・。


車内からの撮影だったので、窓枠が映ってますね。(^_^;)
手前から700系、N700系、700系。
なんともいえない、主力勢ぞろい。
黄色いカモノハシ(ドクターイエロー)は確認できませんでした。


博多南駅の時刻表と乗車券・特急券。
普通の切符券売機で販売。
なんだかなぁ・・・。
停車・・・発車するのは大体1時間に1本、
夕方には少し増える模様です。


500系だけまともな写真を撮ることができませんでした。
これで勘弁してほしいところです。
※この写真はトリミングしてあります。トリミング前はこちら。



Photo メニューに戻る inserted by FC2 system